27日の宿泊場所「茶寮宗園」
まあ何もかもすごい!!昨日の「一の坊」さんも、朝食の前に「お目ざの一杯」として野菜ジュースを朝食会場前で配ってくれはったり、ロビーでは「茎茶」をたててくれはったり・・・とサービス満点


この「茶寮宗園」はもっとすごかった・・・・・
各部屋に檜風呂。
料理は・・・・・もう赤ピーマンのムースやら、海胆の茶巾なんたらや、お肉、魚、お粥などなど、絶対食べきれへん


しかも夜、足が寒くなっては・・・ということで、全員に足袋まで用意。どうよ!!この素晴らしさ!!
あっ、もちろん、夕べも部屋で一人呑みやってましたよ

もちろん朝から「お目ざの一杯」ありますよぉ~~。朝食も「超」豪華

朝ごはんの湯豆腐、こんなん出て、きましたぁ~~
伯父さん、伯母さん大絶賛でした

でも、初日も二日目も伯父さん、伯母さん、母の4人が1部屋で過ごし、私だけ一人部屋。しかも同じ広さの部屋で・・

この記事へのトラックバック
「茶寮宗園〔宮城県〕」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事が...
くちこみブログ集(国内旅行): 茶寮宗園〔宮城県〕 by Good↑or Bad↓
【
くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
】at
2008年06月22日 09:33
この記事へのコメント
わ*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。贅沢三昧うらやますぃ(*^-^)
早死にするでそんな贅沢ばっかしてると(ー○ー)=3 ハァ
早死にするでそんな贅沢ばっかしてると(ー○ー)=3 ハァ
Posted by ちんじ at 2007年08月29日 02:11
すごいわ(^_ー)目ぇ開けれんわ!しかし、日本のホテルや旅館は、サービスがすごいわな!結婚式も葬式も法事もすごいけどな!(これ、我県だけかな?)贅沢も生きてるうちや!親孝行したい時には親はなし…言うしね。まぁ、牛たん食べて、あたらんように…
Posted by しん at 2007年08月29日 17:18
ちんじさん
まぁ~、ほんまに贅沢でしたわ!!ひたすら「すごい・・」をつぶやいておりました。
まあ美人薄命っちゅうことで・・・・・。(すんません・・・・・平謝りします)
まぁ~、ほんまに贅沢でしたわ!!ひたすら「すごい・・」をつぶやいておりました。
まあ美人薄命っちゅうことで・・・・・。(すんません・・・・・平謝りします)
Posted by wako at 2007年08月30日 09:21
しんさん
うん、贅沢した・・・・当分の間、大人しくしてなあかん(>_<)
まあ伯父伯母、母等が喜んでくれたのがよかったかな。
で、なんで牛タン食べたらアタルの??
うん、贅沢した・・・・当分の間、大人しくしてなあかん(>_<)
まあ伯父伯母、母等が喜んでくれたのがよかったかな。
で、なんで牛タン食べたらアタルの??
Posted by wako at 2007年08月30日 09:23
あ、京では言わんかぁ?我県では「食中毒」のことを「あたる」とか「あたった」とも言うんよ。ちゃんちゃん
Posted by しん at 2007年08月30日 21:49
しんさん
へへっ・・・大人しくしてる「つもり」♪
「あたる」って言うけど、牛タン食べてあたる??
へへっ・・・大人しくしてる「つもり」♪
「あたる」って言うけど、牛タン食べてあたる??
Posted by wako at 2007年08月31日 22:14